ARIA塾 〜明日からカテ室で使えるexperienceを学ぶ〜

ARIA2022 前夜祭 第1夜

ARIA2022のプログラム紹介を、2週にわたりご紹介いたします。

日 時:2022年11月2日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
辻田 賢一(熊本大学)

Calcification
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)

Road to CVIT2023、EVT
横井 宏佳(福岡山王病院)

CTO、CT
川﨑 友裕(新古賀病院)

心不全
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)

ACS
塩出 宣雄(広島市民病院)

Physiology、アブレーション
辻田 賢一(熊本大学)

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

ARIA2022 前夜祭 第2夜

日 時:2022年11月9日(水)19:00-20:00
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
上村 史朗(川崎医科大学)

SHD
坂本 知浩(済生会熊本病院)

COVID企画
上野 高史(福岡記念病院)

Stentless
岩淵 成志(琉球大学)

合併症
門田 一繁(倉敷中央病院)

LMT/Bifurcation
挽地 裕(佐賀医療センター好生館)
上村 史朗(川崎医科大学)

Vulnerable plaque
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)

Imaging
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)
上村 史朗(川崎医科大学)

大会長企画
上村 史朗(川崎医科大学)

コメディカル
伊藤 朋晃(小倉記念病院)

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

次世代のTAVI治療を考える

日 時:2022年10月12日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
坂本 知浩(済生会熊本病院)

TBA
吉田 俊伸(心臓病センター榊原病院)

TBA
福 康志(倉敷中央病院)

TBA
山﨑 和正(札幌東徳洲会病院)

ディスカッサント:
吉鷹 秀範(心臓病センター榊原病院)
白井 伸一(小倉記念病院)

共催:アボットメディカルジャパン合同会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。
血管内イメージングから考える、ACSの二次予防

日 時:2022年10月20日(木)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
上村 史朗(川崎医科大学)
園田 信成(佐賀大学)

「OCTから考える、ACSの二次予防」
米津 太志(東京医科歯科大学)

「ACS予防を目指した、NIRSによるnon-culprit lesion imaging」
片岡 有(国立循環器病研究センター)

特別講演:ACSの予知と予防のフロンティア
久保 隆史(公立 那賀病院)

ディスカッサント:
久保 隆史(公立 那賀病院)
土肥 智貴(順天堂医院)
鈴木 伸明(帝京大学医学部附属溝口病院)
杉山 知代(東京医科歯科大学)

共催:ニプロ株式会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

The Final Frontier 複雑な石灰化病変をどう治療するか?

日 時:2022年9月14日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
川井 和哉(近森病院)
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)

LCXの起始部と中部の石灰化病変の一例
岡 俊治(県立広島病院)

癌患者の高度石灰化結節病変に対するPCI症例
神田 大輔(鹿児島大学病院)

スペシャルレクチャー
カッティングバルーンを使う意味〜耐圧バルーンとの比較〜

水谷 一輝(近畿大学病院)

コメンテーター:
土井 正行(香川県立中央病院)
池本 智一(熊本赤十字病院)

共催:ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。
CMD ~見えないモノをPhysiologyの力で診る~

昨今注目を浴びているCMD診断について、あらゆる角度から学び、意見交換する場です。
第1部では2つのご講演を通して「知る」。そして第2部のDiscussionパートで実臨床やCMD診断を取り巻く未来について「考える」。
CMD診断未導入施設は導入までの不安や懸念を1つでも減らし、導入後スムーズな診断環境をつくれるように。
CMD診断可能施設は導入後のTipsを共有することで、より質の高い診断や円滑な診療にお役立ていただく場にできればと思います。

日 時:2022年9月27日(火)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

第1部 Lectureパート
座長:
横井 宏佳(福岡山王病院)
辻田 賢一(熊本大学病院)

CMDとは? 診断の意義
割澤 高行(聖マリアンナ医科大学 / 岐阜ハートセンター)

和歌山県立医科大学におけるCMD診断の取り組み
塩野 泰紹(和歌山県立医科大学)

第2部 Discussionパート
横井 宏佳(福岡山王病院)
辻田 賢一(熊本大学病院)
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)
藏満 昭一(小倉記念病院)
田中 伸享(一宮西病院)
仲野 泰啓(九州大学病院)
山下 武廣(北海道大野記念病院)
山本 裕貞 先生(帝京大学病院)
若林 禎正 先生(諏訪中央病院)

共催:アボットメディカルジャパン合同会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

Primary PCI 二刀流 -Thrombus management 2.0-

日 時:2022年8月10日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)

第1部:特別講演1
ACSにおけるエキシマレーザー(ELCA)の有効性
髙木 健督(国立循環器病研究センター)

第2部:特別講演2
ACSにおける血栓吸引&Perfusion Balloonの有効性
黒木 一公(宮崎県立延岡病院)

第3部:症例検討
症例1
川村 豪(愛媛県立中央病院)

症例2
岡 俊治(県立広島病院)

共催:株式会社フィリップス・ジャパン/株式会社カネカメディックス

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

Bifurcation conference of the front line

日 時:2022年7月27日(木)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
門田 一繁(倉敷中央病院)
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)

LMT病変をProximal balloon edge dilation法で治療した一例
久米 輝善(川崎医科大学)

LAD CTO distal cap直後の分岐部病変の症例
轟 純平(中部徳洲会病院)

特別講演
『全部見せます!分岐部ステントに大切な事~Ultimaster Nagomiの可能性~
挽地 裕(佐賀医療センター好生館)

ディスカッサント:
岡村 誉之(山口大学)
田﨑 淳一(日本赤十字病院和歌山医療センター)

 

共催:テルモ株式会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

CCTAのイマを語ろう!

日 時:2022年6月16日(木)19:00-21:00
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
横井 宏佳(福岡山王病院)
川﨑 友裕(新古賀病院)

【第1部:最新のガイドラインを読み解く】
JCSフォーカスアップデートを解説します
中埜 信太郎(埼玉医科大学国際医療センター)

ガイドライン改定で何が変わったか?自施設での経験から
上原 裕規(浦添総合病院)
卜部 洋司(県立広島病院)

【第2部:心臓CTの現状とその課題
被ばく量
最所 誉(福岡山王病院)

石灰化
下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)

コメンテーター:
丸野 達也(済生会熊本病院)
上田 年男(新古賀病院)
村田 大輔(近畿大学病院)

 

共催:ハートフロージャパン合同会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

CTO PCIのABC CTOワイヤーとDLCを再考する

CTO病変の治療においてガイドワイヤーやダブルルーメンカテーテル(DLC)は必要不可欠なデバイスの一つです。しかしCTOワイヤーは種類も多く、その使い分けについて悩む先生方も多いのではないかと思います。また2種類のDLCについてはそれぞれの特徴を知り、使い分けることも必要になるかと思います。

今回のARIA塾ではCTOワイヤーの種類と選択におけるヒントを学んでいただき、DLCの特徴と使用法について再考し学んでいただける場を提供できればと思い企画しました。とくに「DLCを再考する」ではオペレータによりDLCに対する考え、使い方も違ってくることがわかるような企画となっています。CTO治療に興味を持ちCTO治療を志そうとされている若き先生方は是非ご参加下さい。

日 時:2022年4月20日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
川﨑 友裕(新古賀病院)

CTO-PCI;CTOワイヤー選択のABC
川﨑 友裕(新古賀病院)

構造から考えるDLC~どう考え、どう使いこなすのか
越田 亮司(星総合病院)

転ばぬ先のDLC
木下 順久(豊橋ハートセンター)

コメンテーター:
黒木 一公(宮崎県立延岡病院)
古閑 靖章(大分県立病院)
松川 龍一(福岡赤十字病院)
尾辻 秀章(米盛病院)

 

共催:カネカメディックス株式会社/朝日インテックJセールス株式会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

ARIA2021前夜祭企画<Prelude2>

日 時:2021年11月10日(水)19:00-20:00
会 場:Web開催
参加費:無料

司会:
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
園田信成(佐賀大学医学部附属病院)
プログラム紹介:
「心不全、大会長企画」
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
「ACS」
塩出 宣雄(広島市立広島市民病院)
「CTO」
川﨑 友裕(新古賀病院)
「Stentless」
岩淵 成志(琉球大学病院)
「医療経済」
中尾 浩一(済生会熊本病院)
「EVT、RDN、ロボットPCI、医療機器開発、心不全治療薬」
横井 宏佳(福岡山王病院)
「アブレーション」
山口尊則(佐賀大学医学部附属病院)
「コメディカル」
伊藤朋晃(小倉記念病院)、他コメディカルプログラム委員

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

ARIA2021前夜祭企画<Prelude1>

日 時:2021年10月27日(水)19:00-20:00
会 場:Web開催
参加費:無料
司会:
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
園田信成(佐賀大学医学部附属病院)
プログラム紹介:
「Physiology、大会長企画」
園田信成(佐賀大学医学部附属病院)
「石灰化病変」
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院) *ビデオメッセージ
「LMT/Bifurcation」
挽地 裕(佐賀県医療センター 好生館)
「心不全」
川井 和哉(近森病院)
「SHD」
坂本 知浩(済生会熊本病院)
「合併症」
門田 一繁(倉敷中央病院)
「OMT、COVID-19」
上野 高史(福岡記念病院)

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

WCCMはやっぱり基礎セッション

日 時:2021年10月13日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
清水 速人(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院)

モニター心電図を知る
徳永 政敬(医療法人愛心会東宝塚さとう病院)

PCIに必要!心エコーの基礎知識
清水 速人(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院)

見た目だけで判断しないでよ!冠動脈の評価
野崎 暢仁(医療法人新生会総合病院高の原中央病院)

心カテにおける合併症
赤松 俊二(滋賀県立総合病院)

 

共催:ゼオンメディカル株式会社

※第1回~第8回に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

今、LAAが熱い!二刀流WATCHMANは血栓も出血も防ぐ

2019年9月より本邦にてWATCHMANデバイスを用いた左心耳閉鎖術が開始され、ちょうど2年が経過しました。症例数も全国で1,200例以上が施行され、非弁膜症性心房細動患者様への新たな選択肢の一つとして認知されつつあります。しかしながら、左心耳閉鎖術に関しての知識は医師によってもバラつきがあり、長期に抗凝固療法が困難な患者へ紹介しきれていないのも事実であると考えます。
第1部は講演sessionとして全国で左心耳閉鎖術の造詣に深いお二人の先生をお招きし、倉敷中央病院の久保俊介先生から左心耳閉鎖術の現状と新たなエビデンス、岩手医大の中島祥文先生から術前、術中、術後の臨床経験を講演して頂く事で左心耳閉鎖術の理解を深めて頂きます。
第2部ディスカッションセッションにおいては、より参加型のプログラムを企画し、ご視聴になられる先生方の疑問にお応えし、今後の臨床の一助となるセッションとして参ります。

日 時:2021年9月22日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
坂本 知浩(済生会熊本病院)
上野 高史(福岡記念病院)
横井 宏佳(福岡山王病院)

第一部:まずは左心耳閉鎖術の現状を広く知ろう 
「WATCHMAN FLXにより左心耳閉鎖術は新たなステージへ」
久保 俊介(倉敷中央病院)

WATCHMANデバイスの実臨床手技 Tips Tricks
「 岩手医科大学におけるWATCHMAN FLX手技の実際 」
中島 祥文(岩手医科大学附属病院)

第二部:徹底討論 左心耳閉鎖は誰を救えるのか? 

ディスカッサント:
野副 純世(福岡済生会総合病院)
菅根 裕紀(近森病院)

共催:ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

※第1回~第7回に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

新しい診断の時代へ~CMD評価を通じてどう”診る”か~

日 時:2021年8月18日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
横井 宏佳(福岡山王病院)
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)

演者:
「INOCA総論 ~CMDを理解する~」
水上 拓也(昭和大学)

「INOCA症例に対する適正な診断とは」
高橋 潤(東北大学)

「冠循環生理学的指標によるPost PCI Resultの評価」
塩野 泰紹(和歌山県立医科大学)

「心不全患者における微小循環障害評価の経験」
宮崎 要介(山口大学)

コメンテーター:
川瀬 世史明(岐阜ハートセンター)
齋藤 佑一(千葉大学)
室屋 隆浩(佐世保市総合医療センター)
嵐 弘之(東京女子医科大学)

共催:アボットメディカルジャパン合同会社

The Final Frontier 複雑な石灰化病変をどう治療するか?

DESの出現以降Interventional Cardiologyは成熟期に入り、CTO、分岐部病変への治療法などかなり確立されてきた一方で、まだ解決できていない分野として石灰化病変へのインターベンションがあります。本セミナーではこの問題を提起し、それに対する解決策を参加されている皆さんと一緒に考えてみたいと思います。症例は1つ1つ違えども、共通の認識でリスクを考えながらストラテジーを組み治療していくプロセスを共有できれば幸いです。奮ってご参加下さい。

日 時:2021年7月14日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
塩出 宣雄(広島市民病院)

演者:
「高度石灰化を伴うLM bifurcationの1症例」
岡田 知明(香川県立中央病院)

「屈曲を伴う石灰化症例への私の挑戦」
神田 大輔(鹿児島大学病院)

「石灰化病変に対する有効かつ安全・安心なPCIを目指して」
松浦 広英(福岡赤十字病院)

ディスカッサント:
栗山 根廣(宮崎市郡医師会病院)
岡  俊治(呉医療センター)

共催:Boston Scientific Japan

冠動脈イメージングに全集中!〜園田信成先生 教授ご就任記念〜

日 時:2021年6月16日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

講  演「音柱・光柱への道〜Sノ型 光陰流転〜」
総合討論「冠動脈イメージングに全集中!」

座長:
上野 高史(福岡記念病院)

演者:
園田 信成(佐賀大学医学部付属病院)

ディスカッサント:
森野 禎浩(岩手医科大学付属病院)
本江 純子(菊名記念病院)
清家 史靖(Cardiovascular Research Foundation)
本多 康浩(Stanford University)
この配信はアーカイブ視聴が可能です
  • アーカイブを視聴いただくには登録が必要となります。(既に登録されている方は新規登録不要)
  • 未登録の方は、こちらのページ最上段に表示されている最新のARIA塾から参加登録をお願いいたします。
  • 視聴ページにログイン後、視聴画面下に表示されている「アーカイブ」を選択してご視聴ください。

Primary PCIに全集中! - Thrombus managementを極める –

本邦の夜間のprimary PCIは、若手の先生方に委ねられています。CVITの全国調査により少人数で治療にあたる施設が非常に多いことも明らかになっています。Elective PCIと異なり、真夜中に自身で厳しいdecision makingに迫られることも多いと思います。本セミナーではprimary PCIで時に問題となる多量血栓に対するstrategy等にフォーカスし、「引き出し」を増やせるよう症例ベースで知識の共有を行いたいと思います。

日時:2021年5月26日(水)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
挽地 裕(佐賀県医療センター好生館)

演者:
「Thrombus management 当院はこうしている1」
川村 豪(愛媛県立中央病院)

「Thrombus management 当院はこうしている 2」
國田 英司(広島市立安佐市民病院)

「Thrombus management 当院はこうしている 3」
佐野 仁弥(宮崎市郡医師会病院)

特別講演:
「Primary PCIに全集中 新たなStrategyの模索通り一辺倒のPCIでは救えない患者がいますよね」
福岡 良太(新古賀病院)

 

共催:株式会社カネカメディックス

この配信はアーカイブ視聴が可能です
  • アーカイブを視聴いただくには登録が必要となります。(既に登録されている方は新規登録不要)
  • 未登録の方は、こちらのページ最上段に表示されている最新のARIA塾から参加登録をお願いいたします。
  • 視聴ページにログイン後、視聴画面下に表示されている「アーカイブ」を選択してご視聴ください。

実践Impella塾 - ねじれ渦・流流舞いで左室保護柱になる –

日時:2021年4月21日(水)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
坂本 知浩(済生会熊本病院)
川井 和哉(近森病院)

演者:
「Impella最適使用を支える3つの柱〜そのストラテジーでショックを断ち斬れ!〜」
朔 啓太(国立循環器病研究センター研究所)
「症例提示 1」
豊福 尚旦(済生会熊本病院)
「症例提示 2」
菅根 裕紀(近森病院)
「ACS-CGSに対する治療戦略 LV unload first PCIのススメ」
鵜木 崇(済生会熊本病院)

 

共催:日本アビオメッド株式会社

アンテCTO治療に”前”集中!!

日時:2021年3月17日(水)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
岩淵 成志(琉球大学病院)
川﨑 友裕(新古賀病院)

演者:
「パラレルワイヤー法の実際」
田中 裕之(倉敷中央病院)
「Naviforce WRを用いた従来のIVUSガイド法」
山田 寿太郎(済生会下関総合病院)
「AnteOwl IVUSを用いた新しいIVUSガイド法」
永井 宏幸(桜橋渡辺病院)

コメンテーター:
野副 純世(済生会福岡総合病院)
西田 幸司(近森病院)

 

共催:テルモ株式会社

不安定プラークに全集中!!
~NIRS perspective in PROSPECT II / ABSORB~

日時:2021年2月12日(金)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
赤阪 隆史(和歌山県立医科大学)
横井 宏佳(福岡山王病院)

コメンテーター:
稲葉 慎二(愛媛大学医学部附属病院)
川﨑 友裕(新古賀病院)
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)
髙木 厚(埼玉県済生会川口総合病院)
土肥 智貴(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
西平 賢作(宮崎市郡医師会病院)
村松 崇(藤田医科大学病院)
*(50 音順)

講演:

光柱~PROSPECTⅡ/ABSORBを読み解く~
前原 晶子(Columbia University College )

ディスカッション:

壱の型~不安定プラークを“何”で見つけるか~
症例提示:村松 崇(藤田医科大学病院)
弐の型~不安定プラークをどう治療するか~
症例提示:西平 賢作(宮崎市郡医師会病院)
参の型~NIRSが斬り拓くCCS患者の未来~
症例提示:土肥 智貴(順天堂大学医学部附属順天堂医院)

共催:ニプロ株式会社

CTO PCIのABC CTOワイヤーとDLCを再考する

CTO病変の治療においてガイドワイヤーやダブルルーメンカテーテル(DLC)は必要不可欠なデバイスの一つです。しかしCTOワイヤーは種類も多く、その使い分けについて悩む先生方も多いのではないかと思います。また2種類のDLCについてはそれぞれの特徴を知り、使い分けることも必要になるかと思います。

今回のARIA塾ではCTOワイヤーの種類と選択におけるヒントを学んでいただき、DLCの特徴と使用法について再考し学んでいただける場を提供できればと思い企画しました。とくに「DLCを再考する」ではオペレータによりDLCに対する考え、使い方も違ってくることがわかるような企画となっています。CTO治療に興味を持ちCTO治療を志そうとされている若き先生方は是非ご参加下さい。

日 時:2022年4月20日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
川﨑 友裕(新古賀病院)

CTO-PCI;CTOワイヤー選択のABC
川﨑 友裕(新古賀病院)

構造から考えるDLC~どう考え、どう使いこなすのか
越田 亮司(星総合病院)

転ばぬ先のDLC
木下 順久(豊橋ハートセンター)

コメンテーター:
黒木 一公(宮崎県立延岡病院)
古閑 靖章(大分県立病院)
松川 龍一(福岡赤十字病院)
尾辻 秀章(米盛病院)

 

共催:カネカメディックス株式会社/朝日インテックJセールス株式会社

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

ARIA2021前夜祭企画<Prelude2>

日 時:2021年11月10日(水)19:00-20:00
会 場:Web開催
参加費:無料

司会:
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
園田信成(佐賀大学医学部附属病院)
プログラム紹介:
「心不全、大会長企画」
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
「ACS」
塩出 宣雄(広島市立広島市民病院)
「CTO」
川﨑 友裕(新古賀病院)
「Stentless」
岩淵 成志(琉球大学病院)
「医療経済」
中尾 浩一(済生会熊本病院)
「EVT、RDN、ロボットPCI、医療機器開発、心不全治療薬」
横井 宏佳(福岡山王病院)
「アブレーション」
山口尊則(佐賀大学医学部附属病院)
「コメディカル」
伊藤朋晃(小倉記念病院)、他コメディカルプログラム委員

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

ARIA2021前夜祭企画<Prelude1>

日 時:2021年10月27日(水)19:00-20:00
会 場:Web開催
参加費:無料
司会:
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
園田信成(佐賀大学医学部附属病院)
プログラム紹介:
「Physiology、大会長企画」
園田信成(佐賀大学医学部附属病院)
「石灰化病変」
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院) *ビデオメッセージ
「LMT/Bifurcation」
挽地 裕(佐賀県医療センター 好生館)
「心不全」
川井 和哉(近森病院)
「SHD」
坂本 知浩(済生会熊本病院)
「合併症」
門田 一繁(倉敷中央病院)
「OMT、COVID-19」
上野 高史(福岡記念病院)

※過去に開催されたARIA塾に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

WCCMはやっぱり基礎セッション

日 時:2021年10月13日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
清水 速人(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院)

モニター心電図を知る
徳永 政敬(医療法人愛心会東宝塚さとう病院)

PCIに必要!心エコーの基礎知識
清水 速人(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院)

見た目だけで判断しないでよ!冠動脈の評価
野崎 暢仁(医療法人新生会総合病院高の原中央病院)

心カテにおける合併症
赤松 俊二(滋賀県立総合病院)

 

共催:ゼオンメディカル株式会社

※第1回~第8回に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

今、LAAが熱い!二刀流WATCHMANは血栓も出血も防ぐ

2019年9月より本邦にてWATCHMANデバイスを用いた左心耳閉鎖術が開始され、ちょうど2年が経過しました。症例数も全国で1,200例以上が施行され、非弁膜症性心房細動患者様への新たな選択肢の一つとして認知されつつあります。しかしながら、左心耳閉鎖術に関しての知識は医師によってもバラつきがあり、長期に抗凝固療法が困難な患者へ紹介しきれていないのも事実であると考えます。
第1部は講演sessionとして全国で左心耳閉鎖術の造詣に深いお二人の先生をお招きし、倉敷中央病院の久保俊介先生から左心耳閉鎖術の現状と新たなエビデンス、岩手医大の中島祥文先生から術前、術中、術後の臨床経験を講演して頂く事で左心耳閉鎖術の理解を深めて頂きます。
第2部ディスカッションセッションにおいては、より参加型のプログラムを企画し、ご視聴になられる先生方の疑問にお応えし、今後の臨床の一助となるセッションとして参ります。

日 時:2021年9月22日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
坂本 知浩(済生会熊本病院)
上野 高史(福岡記念病院)
横井 宏佳(福岡山王病院)

第一部:まずは左心耳閉鎖術の現状を広く知ろう 
「WATCHMAN FLXにより左心耳閉鎖術は新たなステージへ」
久保 俊介(倉敷中央病院)

WATCHMANデバイスの実臨床手技 Tips Tricks
「 岩手医科大学におけるWATCHMAN FLX手技の実際 」
中島 祥文(岩手医科大学附属病院)

第二部:徹底討論 左心耳閉鎖は誰を救えるのか? 

ディスカッサント:
野副 純世(福岡済生会総合病院)
菅根 裕紀(近森病院)

共催:ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

※第1回~第7回に登録された方は、新規登録不要です。重複するとエラーが出ますのでご注意ください。

新しい診断の時代へ~CMD評価を通じてどう”診る”か~

日 時:2021年8月18日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
横井 宏佳(福岡山王病院)
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)

演者:
「INOCA総論 ~CMDを理解する~」
水上 拓也(昭和大学)

「INOCA症例に対する適正な診断とは」
高橋 潤(東北大学)

「冠循環生理学的指標によるPost PCI Resultの評価」
塩野 泰紹(和歌山県立医科大学)

「心不全患者における微小循環障害評価の経験」
宮崎 要介(山口大学)

コメンテーター:
川瀬 世史明(岐阜ハートセンター)
齋藤 佑一(千葉大学)
室屋 隆浩(佐世保市総合医療センター)
嵐 弘之(東京女子医科大学)

共催:アボットメディカルジャパン合同会社

The Final Frontier 複雑な石灰化病変をどう治療するか?

DESの出現以降Interventional Cardiologyは成熟期に入り、CTO、分岐部病変への治療法などかなり確立されてきた一方で、まだ解決できていない分野として石灰化病変へのインターベンションがあります。本セミナーではこの問題を提起し、それに対する解決策を参加されている皆さんと一緒に考えてみたいと思います。症例は1つ1つ違えども、共通の認識でリスクを考えながらストラテジーを組み治療していくプロセスを共有できれば幸いです。奮ってご参加下さい。

日 時:2021年7月14日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

座長:
柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
塩出 宣雄(広島市民病院)

演者:
「高度石灰化を伴うLM bifurcationの1症例」
岡田 知明(香川県立中央病院)

「屈曲を伴う石灰化症例への私の挑戦」
神田 大輔(鹿児島大学病院)

「石灰化病変に対する有効かつ安全・安心なPCIを目指して」
松浦 広英(福岡赤十字病院)

ディスカッサント:
栗山 根廣(宮崎市郡医師会病院)
岡  俊治(呉医療センター)

共催:Boston Scientific Japan

冠動脈イメージングに全集中!〜園田信成先生 教授ご就任記念〜

日 時:2021年6月16日(水)19:00-20:30
会 場:Web開催
参加費:無料

講  演「音柱・光柱への道〜Sノ型 光陰流転〜」
総合討論「冠動脈イメージングに全集中!」

座長:
上野 高史(福岡記念病院)

演者:
園田 信成(佐賀大学医学部付属病院)

ディスカッサント:
森野 禎浩(岩手医科大学付属病院)
本江 純子(菊名記念病院)
清家 史靖(Cardiovascular Research Foundation)
本多 康浩(Stanford University)
この配信はアーカイブ視聴が可能です
  • アーカイブを視聴いただくには登録が必要となります。(既に登録されている方は新規登録不要)
  • 未登録の方は、こちらのページ最上段に表示されている最新のARIA塾から参加登録をお願いいたします。
  • 視聴ページにログイン後、視聴画面下に表示されている「アーカイブ」を選択してご視聴ください。

Primary PCIに全集中! - Thrombus managementを極める –

本邦の夜間のprimary PCIは、若手の先生方に委ねられています。CVITの全国調査により少人数で治療にあたる施設が非常に多いことも明らかになっています。Elective PCIと異なり、真夜中に自身で厳しいdecision makingに迫られることも多いと思います。本セミナーではprimary PCIで時に問題となる多量血栓に対するstrategy等にフォーカスし、「引き出し」を増やせるよう症例ベースで知識の共有を行いたいと思います。

日時:2021年5月26日(水)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
岡山 英樹(愛媛県立中央病院)
挽地 裕(佐賀県医療センター好生館)

演者:
「Thrombus management 当院はこうしている1」
川村 豪(愛媛県立中央病院)

「Thrombus management 当院はこうしている 2」
國田 英司(広島市立安佐市民病院)

「Thrombus management 当院はこうしている 3」
佐野 仁弥(宮崎市郡医師会病院)

特別講演:
「Primary PCIに全集中 新たなStrategyの模索通り一辺倒のPCIでは救えない患者がいますよね」
福岡 良太(新古賀病院)

 

共催:株式会社カネカメディックス

この配信はアーカイブ視聴が可能です
  • アーカイブを視聴いただくには登録が必要となります。(既に登録されている方は新規登録不要)
  • 未登録の方は、こちらのページ最上段に表示されている最新のARIA塾から参加登録をお願いいたします。
  • 視聴ページにログイン後、視聴画面下に表示されている「アーカイブ」を選択してご視聴ください。

実践Impella塾 - ねじれ渦・流流舞いで左室保護柱になる –

日時:2021年4月21日(水)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
坂本 知浩(済生会熊本病院)
川井 和哉(近森病院)

演者:
「Impella最適使用を支える3つの柱〜そのストラテジーでショックを断ち斬れ!〜」
朔 啓太(国立循環器病研究センター研究所)
「症例提示 1」
豊福 尚旦(済生会熊本病院)
「症例提示 2」
菅根 裕紀(近森病院)
「ACS-CGSに対する治療戦略 LV unload first PCIのススメ」
鵜木 崇(済生会熊本病院)

 

共催:日本アビオメッド株式会社

アンテCTO治療に”前”集中!!

日時:2021年3月17日(水)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
岩淵 成志(琉球大学病院)
川﨑 友裕(新古賀病院)

演者:
「パラレルワイヤー法の実際」
田中 裕之(倉敷中央病院)
「Naviforce WRを用いた従来のIVUSガイド法」
山田 寿太郎(済生会下関総合病院)
「AnteOwl IVUSを用いた新しいIVUSガイド法」
永井 宏幸(桜橋渡辺病院)

コメンテーター:
野副 純世(済生会福岡総合病院)
西田 幸司(近森病院)

 

共催:テルモ株式会社

不安定プラークに全集中!!
~NIRS perspective in PROSPECT II / ABSORB~

日時:2021年2月12日(金)19:00-20:30
会場:Web開催
参加費:無料

座長:
赤阪 隆史(和歌山県立医科大学)
横井 宏佳(福岡山王病院)

コメンテーター:
稲葉 慎二(愛媛大学医学部附属病院)
川﨑 友裕(新古賀病院)
園田 信成(佐賀大学医学部附属病院)
髙木 厚(埼玉県済生会川口総合病院)
土肥 智貴(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
西平 賢作(宮崎市郡医師会病院)
村松 崇(藤田医科大学病院)
*(50 音順)

講演:

光柱~PROSPECTⅡ/ABSORBを読み解く~
前原 晶子(Columbia University College )

ディスカッション:

壱の型~不安定プラークを“何”で見つけるか~
症例提示:村松 崇(藤田医科大学病院)
弐の型~不安定プラークをどう治療するか~
症例提示:西平 賢作(宮崎市郡医師会病院)
参の型~NIRSが斬り拓くCCS患者の未来~
症例提示:土肥 智貴(順天堂大学医学部附属順天堂医院)

共催:ニプロ株式会社

メニュー