1.座長・演者へのご案内
座長は、セッションの10分前までに次座長席にお越しください。
演者は、セッションの30分前までに発表データ受付を済ませ、発表の10分前までに次演者席にお越しください。
・メデイカル 一般演題 発表7分・質疑5分
・コメディカル 一般演題 発表5分・質疑3分
*時間厳守にご留意ください。
座長は、セッションの10分前までに次座長席にお越しください。
演者は、セッションの30分前までに発表データ受付を済ませ、発表の10分前までに次演者席にお越しください。
・メデイカル 一般演題 発表7分・質疑5分
・コメディカル 一般演題 発表5分・質疑3分
*時間厳守にご留意ください。
Windows:ノートPCの持ち込み、USBメモリ、CD-ROMによる受付が可能です。
Macintosh:ノートPCをご持参ください。USBメモリ、CD-ROMによる受付はできません。
USBメモリ、CD-ROMによる受付について
・発表用Windowsは Windows8を準備しています。(動画ファイルMedia Playerで再生可能なもの)
・アプリケーションは、PowerPoint2007以降をご利用可能です。
・Windows標準フォントを使用してください。
・動画データはPowerPointデータと同じフォルダに保存してください。万が一、会場のPCで動画が正常に動作しない場合を想定し、念のためご自身のPCもご持参ください。
・PowerPointの発表者ツールは使用できません。
ノートPCの持ち込みについて
・D-sub 15pin 3列タイプのコネクタで接続いたします。変換コネクタが必要な方は、必ずご自身でご用意ください。また、ACアダプタもご持参をお願いいたします。
・受付にて外部出力のチェック、発表データの試写、動作確認を行っていただいた後で、会場左前方のPCオペレータ席まで、ご自身でPCをお持ちください。
・PCは、オペレータ席で接続いたします。演台上に設置のキーパッド、マウスにて操作してください。受付の際に、演台上の機材の説明をいたします。
・PowerPointの発表者ツールは使用できません。
受付場所:
電気ビル 共創館 4階 みらいホール ホワイエ
受付時間:
11月22日(木)8:00-18:00
11月23日(金・祝)8:00-17:00
11月24日(土)7:30-16:30
※11月21日(水)のセッションにつきましては、直接会場内のPCオペレーター席へお越しください。
会期:2019年11月21日(木)~23日(土)
会場:電気ビル共創館 福岡市中央区渡辺通2-1-82 TEL:092-714-5743
会長:
川井 和哉(近森病院 副院長・循環器内科主任部長)
塩出 宣雄(広島市立広島市民病院 循環器内科 主任部長)